予防接種とは
感染して発症すると、流行化あるいは重篤化しやすい感染症の原因となる病原体(細菌、ウイルス 等)の病原性を弱める、もしくは無力化させたものを集めるなどして作られた薬剤をワクチンと言います。このワクチンを体内に接種することで、特定の感染症に対して免疫がつくられ、感染しても発症しにくい、もしくは感染しても軽度な症状しか現れないようにしていきます。これを予防接種と言います。
予防接種は、個人が身を守るために行いますが、このような方が増えることで集団免疫を獲得するようになれば、受けられない方々の感染リスクも低減するようになります。このように流行を防ぎ、社会を守るという点においても予防接種は大切です。
当院で行う主なワクチン接種
インフルエンザワクチン
インフルエンザを予防する対策はいくつかあります。その中でも有効とされているのがインフルエンザワクチンの接種です。同ワクチンは1回の接種で持続効果期間は約5ヵ月、接種後に効果が現れるまでに2週間程度かかるとしています。より効果を高めたい場合は、インフルエンザ流行時期(12月~3月)のピークを迎える1月より少し前、12月中旬までに接種を終えるようにしてください。
なお同ワクチンは、年齢によって接種回数が異なります。13歳未満の小児では計2回の接種が必要で、間隔としては1回目の接種を終えた2~4週間後に2回目の接種を行います。
肺炎球菌ワクチン
肺炎は日本人の死因第5位の病気ですが、65歳以上の高齢者が占める割合は9割以上となっています。また成人が発症する肺炎で、最も多い原因菌が肺炎球菌です。このことから65歳以上の高齢者、60~64歳の方で心臓、腎臓、呼吸器等で重い病気を患っている方については、1回限定(23価)ではありますが定期接種扱いとなります。この場合、費用の一部が助成されます。詳細につきましては、お住いの自治体の公式サイトをご覧ください。
なお定期接種の対象者でなくても同ワクチンを接種することは可能です。ただ再接種(23価)を希望される方で、前回から5年が経過していない状態で接種すると注射部位に強い痛みが出ることがあります。